ぶつぶつブログ

人生折り返してるのでここから先はあんまり我慢したくない

カメラを止めるな!観ました

知人に勧められて、巷で話題の「カメラを止めるな」観てきました。

 

映画選びってそれぞれあると思うのですが、比較的「これは見たくない」って要素がいくつかあるので私のそれは消去法が多い気がします。

 

その「これは見たくない」の部分をその知人はよく理解してくらた上で私に映画をお勧めしてくれるのですが、あまり邦画を観ない私に「絶対面白いよ!面白くなければチケット代払うから!」とまで言うものですから気乗りしないながら観ました。

 

前半、正直「なぜこれを勧めた…」という疑念しかありませんでしたよ。

ゾンビ映画のつもりで観てたら実は映画の撮影だったってやつでしょ?これは知ってるよ…まさかこの感じがラストまで続くっての?

ちょっと離れたところに座るカップルのコソコソ話も集中力を削ぐ原因の一つではありましたが、テンポの悪さや妙なわざとらしさ、むしろ演出?とストーリーよりもそちらの方に気持ちが向いてしまって…。

 

って今考えるとまんまと作品の世界にハマり込んでましたね!

 

 

ちょっとここからはネタバレあります↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故なのか、邦画の台詞回しが「上手にお芝居してる」以上に見えない素人なもので、特に切羽詰まったシーンや怒りや悲しみを露わにするシーンでシラけてしまう傾向にあるのですが、

ヒロインが斧を見つけるシーンでの台詞、一度目は「でた!こんな若い子が“〜だわ”とか、使うわけないじゃん!」なんてウンザリしましたが、後半では、そうかそういうことか、彼女は「一生懸命お芝居をしているお芝居」をして私を騙してたんですね!って納得してしまいました。

 

小さな歪なパズルのピースひとつひとつにちゃんとカチッとハマるところを用意してくれた、そんな感じの爽快感が味わえました。

 

役者さんは全てオーディションで有名どころを一切使ってないってところも好感が持てました。

 

こんな面白い作品もあるのならまた邦画も見てみようかなw